WordPressの基本設定をする

2013年2月26日

WordPressが面白くなってきて、最近プライベートでもレンタルサーバーを契約していじりだしたサトです。テーマを決めないままインストールしてしまったけど、何ブログにしましょうかね。
…ラーメン食べある記とか…?

OsukiniサーバーAirでWordPress!目次

1. 会員登録と申し込み
2. サーバーに接続する
3. セキュリティ対策1. ssh接続のポート番号を変更する
4. セキュリティ対策2. 公開鍵認証でssh接続をする
5. WordPressインストール事前準備1. Apacheの設定
6. WordPressインストール事前準備2. PHPとMySQLの設定
7. 独自ドメインを設定する
8. WordPressをインストールする
9. WordPressの基本設定をする

WordPressのダッシュボードで基本設定

WordPressの各種設定は、SEO対策でやったほうがいいこと、デザインを変える方法などと書き出したらきりがないので、私がWordPress導入後まず最初にやったことだけ記載します。

前回の「WordPressをインストールする」で、URLを入力するとちゃんとWordPressの画面が表示されるようになりました。
今日はログイン画面からユーザー名とパスワードを入力し、WordPressの管理画面に入ってみましょう。
URLは「http://ドメイン名/wp-login.php」です。

ダッシュボード

ログインしてまず最初のホーム画面はこんな感じ。

ここに何を表示させるかは、右上の「表示オプション」でカスタマイズできます。

一般設定でサイト情報を登録する

左側の「設定」ボタンをクリックすると、一般設定画面が表示されます。

サイトのタイトルやキャッチフレーズ(このブログでいうと「開発経験ゼロのスタッフが~」の部分)、URL、メールアドレスなどを設定します。

パーマリンクの設定をする

「設定」項目の中にある「パーマリンク設定」。記事を作成したときのURLをどのような形式にするか設定できます。

デフォルトだと

http://ドメイン/?p=123

といった感じ。このままでも良いのですが、URLから何の記事なのかは全く想像ができないですよね。
なのでカテゴリ名や記事タイトルなどで設定すると、見る側にも親切だと思います。
このブログはカスタム構造で「/%category%/%post_id%/」としています。全ての記事に英語をつけるのはちょっと面倒だったので、カテゴリー名と記事ID、という設定。
他にもいろんな設定ができます。
  • %year%
  • %monthnum%
  • %day%
  • %hour%
  • %minute%
  • %second%
  • %category%
  • %tag%
  • %author%
  • %postname%
  • %post_id%
記事が増えてきた後で設定を変更すると、過去記事の修正が面倒なので、これは最初の段階で決めておきたいですね。

このパーマリンクの設定を行うと、「.htaccess」というファイルが新しく生成されます。
ターミナルでファイルの存在を確認します。
$ ls -la /var/www/html
がーっと出てくるWordPress関連のファイルの中に、上のほうに「.htaccess」があります。viエディタでファイルの中身を見てみると…

# BEGIN WordPress

RewriteEngine On
RewriteBase /
RewriteRule ^index\.php$ - [L]
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d
RewriteRule . /index.php [L]


# END WordPress
このファイル、WordPressをカスタマイズするたびにちょこちょこお世話になります。

各社サーバーの中には、上記のようなmod_rewriteが使えず、パーマリンク設定をカスタムにするとページ自体が表示できなくなるものもあります。そんなときはプラグインなどで代用するしかありません。
Osukiniサーバーは大丈夫です!

また、.htaccessファイルが生成されていない場合は、ディレクトリのパーミッション設定によるものかもしれません。一時的でいいので権限を付与してあげましょう。
自分のを見てみると、WordPressのディレクトリはオーナー以外の書き込みができない(755)ようになっていました。特に設定を変更せずとも最初から理想形。


——————–

ずーっとターミナルだけで進んでしまっていて、FTPやSCPでの転送、あとはデフォルトでインストールされているWebminやphpMyAdminも全然使っていないんですよね。
「自らイバラの道を進んでいる」なんて言われたりもしましたよ、ハイ。
だって!だって!!いろんなソフト使うとわけわかんなくなると思ったから!(x_x;)